どりー
KEYS
なつ
マユミ
ツツウラウラ・オモテ
くわ
ピスタチオ178
エニシ
81
haru haru
キークン
ふみんち
どりー
『出世の階段』で有名な愛宕神社。86段の急な階段はなかなか大変ですが(一段目は低いので飛ばさないよう)人生と重ね合わせて一歩一歩進むことの大切さを実感できます
KEYS
よく行く神社ではあるのですが、初詣版の御朱印が念願叶って頂く事が出来ました。行くと元気になれるそんな神社です。
なつ
強運厄除けで有名な神社で人がとても多かったです。強運を授かりちいかわのイベントや応募により当選しますようにとお願いしてきました!
マユミ
年越しイベントのあと、初詣に行きました。いつも初詣で行く神社ですが、夜中に行くのは初めてでした。
ツツウラウラ・オモテ
初巳の日に朝から約8時間列に並び今年話題の神社に参拝しました。手すき和紙の乙巳白蛇御朱印に正月限定印や初巳限定印に飾られた御朱印などを無事に拝受し、ご縁日の素敵な思い出の一つになりました。
くわ
縁結びや厄除けの神。武蔵国の総社としての歴史を持ち、格式高い雰囲気があり、多くの人で賑わっていました。
ピスタチオ178
関東に住んでいながら初めて行きました ナガノ先生新しい場所に連れて行ってくれてありがとう
エニシ
摩利支天様の三の亥の御縁日に参拝しました。 気力・体力・財力 を与え 厄を除き・福を招き・運を開くとの事 3年間の厄年は終わりましたが年明け早々運気の流れが悪く、力をいただきに行きました。
81
ちいかわ御朱印を持って初詣と言ったらやっぱり護国寺ははずせません!あいにくの天気でしたが新しい年の始まりを感じます。今年もお気に入りのスポワレちゃんをお供に全国ツツウラウラ出来ます様にとお祈りしました
haru haru
平日の午後でしたが参拝者が途切れることなく来ていてちょっとびっくりしました。御朱印は直書きと書置きで金額が違い、とても良心的だと感じました。
キークン
受験を控えた学生さんの親子連れが祈願には大勢の年始にお参りします。梅の花が毎年楽しみです。
ふみんち
『出世の階段』何とか登れました! 出会うとラッキーと言われている白猫ちゃんにも会えて、これから転職予定の私には嬉しい参拝となりました。徳川家の家紋があしらわれた拝殿も美しかったです!